ホーム > 活動報告ブログ > 第4回七沢はたけクラブ開催しました。
活動報告ブログ
第4回七沢はたけクラブ開催しました。
2022-11-14〔Last Update:2022-11-14〕
11月13日日曜日、雨も心配されましたが、無事に第4回七沢はたけクラブを
開催されました。涼しくて農作業するにはとてもよい気候でした。
まずは、育成中の野菜の手入れをしました。
12月に収穫する聖護院大根と秋植えじゃがいもの
アンデスレッドは、草取りと追肥をしました。
夏野菜のピーマンは寒さで弱ってきているので、撤去しました。たくさんの実をつけてくれて
ありがとう。マルチもはがし更地にしました。
いよいよ収穫です。メインは里芋。約50株ほどを掘り上げます。
スコップを芋を傷つけないように遠巻きに四方入れて、茎を持って引き抜きます。
土を払って、茎を切り、親芋から子芋をはずします。
およそ30kgの里芋が収穫できました。大豊作です。
人参と紅芯大根は根元を持ってまっすぐに引き抜きます。ねぎも収穫しました。
午後は、収穫し終えた畝に感謝をして、草取りと石取りをして平らにしました。
野菜を取り終えた畑はすっきりしましたが、祭りが終わったような一抹の寂しさが
ありました。
鷲田ワッシー